蝶と雨



晴れの日,園芸療法ガーデンにはアゲハチョウやモンシロチョウなど,たくさんの蝶がやってきます.ひらひらと花から花へ飛び回る様子を見ていると,気持ちも柔らかになっていくような気がします.

今日は朝から雨が降っていますが,こんな日,蝶はどこで過ごしているのでしょうか.
葉の裏や木の下であまり濡れないようにしていると聞いたことがありますが,蝶が雨宿りしている様子をまだ見たことがありません.

さて,今日の写真の花はガウラという花で,和名を「白蝶草(ハクチョウソウ)」といいます.
とても丈夫な花で,何年も前に植え付けたものが,いまだに花を咲かせてくれます.
花を見てみると,白い蝶が逆さになって飛んでいるようにも見えます.
梅雨の時期,このように雨に濡れそぼっているのを見ると,蝶のように雨宿りができたらいいのにと,微かな憐憫を感じてしまいます.

                                                                                                   Posted by 園芸療法士 剱持 

0コメント

  • 1000 / 1000

総合心療センターひなが 園芸療法ガーデンBlog

園芸療法ガーデンに咲く花々や園芸療法プログラムについてお伝えします