今年はどうしたことか,イノシシがよくきます.
たいていは未明にやってくるようで,その姿を確認したことはありませんが(先日,別のスタッフがタヌキを目撃したそうです),芝生の下にいるミミズを食べるようで,いたるところで芝生がひっくり返されています.
初めは池の周りだけだったのですが,どんどんと別の場所も漁るようになって,被害は拡大の一途をたどっています.しかも,一度ひっくり返したところを何度もひっくり返すので困ってしまします.どんどんと芝生は痛み,私たちも途方に暮れます.連休明けも,今日も,このところ休み明けは必ず荒らされています.
芝生を元に戻してはまたひっくり返されてのイタチゴッコで,しかも花壇も荒らされているので,苗を植えるのもためらわれます.
この状況を打開する対策が早急に必要ですが,色々な制限もあり,頭を悩ませています.
0コメント