この時期,院内に植えられたクスノキがいっせいに花を咲かせます.
クスノキの花には芳香があって,木の下を通るとグレープフルーツのような柑橘に近いような匂いがします.
私はこの匂いが好きで,ぐーっと深呼吸をしながら木の下を歩きます.
クスノキは防腐剤等にもちいられる樟脳が採れることで知られていますが,さまざまな成分が含まれていて,それらには血行促進やリラックスを促す効果があるそうです.
若い葉は陽の光を通すので,葉脈が透けて見える様子も綺麗です.
花自体は慎ましいですが,新緑の季節,雨上がりや夕暮れ時などはその芳香を辺りいちめんに漂わせるので,うっとりうっとりとした気分で歩いています.
0コメント