ポタジェ



このところ,花だけではなく野菜や果樹などを混植し,実用と観賞を兼ねた庭を造られる方が増えていると聞きます.そのような庭のことをフランス語で「ポタジェ(potager)」と呼ぶようですが,今年は園芸療法ガーデンにもポタジェを造りました.
昨年までも,カボチャやナス,唐辛子などを植えていましたが,今年はガーデンの一角にハーブや野菜を集中して植えました.
写真は6月に定植したスイスチャードで,このところの雨のおかげでぐんぐんと育っています.
赤や黄,オレンジの葉軸がきれいなので,ポタジェにはよく用いられるのではないでしょうか.
サラダや炒め物にして食べてもおいしいということなので,近々調理して皆で食べてみたいと思います.

                                                                                                   Posted by 園芸療法士 剱持 

0コメント

  • 1000 / 1000

総合心療センターひなが 園芸療法ガーデンBlog

園芸療法ガーデンに咲く花々や園芸療法プログラムについてお伝えします