梅シロップ

今日の午前中はガーデンクラブというプログラムがありました.

デイケアに通われている方が主な対象で,今日は梅を収穫して梅シロップの仕込みをしました.

作り方はとても簡単です.梅を収穫した後,ヘタをとって洗います.水気を拭きとって乾燥させてから,瓶に梅と氷砂糖が交互になるように入れていきます.最後に,防腐効果を狙って酢を適量注ぎます.梅の実が酢で湿るようにぐるぐると瓶を回し,あとは冷暗所に保管します.

時々かき回す必要がありますが,だいたい1か月ほどで出来上がります.

今日がちょうど6月1日なので,7月1日には飲めるようになります.なので,7月に入って最初の活動時に飲むことを皆で決めました.

梅雨時や夏場の身体がだるいときに飲む甘酸っぱい梅ジュースは,身体をすっきりとさせてくれるようにも思います.

そして,真夏にはかき氷の上にシロップ代わりにかけて食べる予定です.こちらもとても楽しみです.

                                                                                                   Posted by 園芸療法士 剱持 

0コメント

  • 1000 / 1000

総合心療センターひなが 園芸療法ガーデンBlog

園芸療法ガーデンに咲く花々や園芸療法プログラムについてお伝えします