2017.01.27 03:09梅の花いつもより早く,梅の花が咲いています.ガーデンには植えたものやこぼれ種から根付いたものなど,いくつか梅の木があるのですが,そのうちの1本の梅の木に花が咲いていました.ほかの木はまだかたいつぼみのままですが,なぜだかその木だけ開花しています.さっそくいろいろな園芸療法プログラムに持参しましたが,梅の花は皆さんになじみの深いものであり,「きれいやね」「春らしいね」と喜んでいただいています.白梅だけでなく,薄いピンク色や濃いピンク色など様々な色の梅の花がこれから咲いてくるので,それも楽しみです.梅といえば,尾形光琳の紅白梅図屏風が有名ですね.今見ても斬新でとても美しいです.また,いつかこんな樹形の梅の木を育ててみたいと思わせるところがあります.
2017.01.24 03:22Winter, again1月の半ばに降った雪はしばらくガーデンに残っていましたが,先週末の好天でほとんど溶けていました.再び雪が降るとしても積もるほどではなく,しばらくは雪景色がみられないだろうなと考えていたのですが,すぐさま雪景色に逆戻りです.10センチほど積もっていたので,例年であればもう少しテンションが上がるところでしょうが,先日の大雪の後では可愛らしいものです.当院の園芸療法ガーデンは高台にあるので,眼下に日永地区の家並みを見ることができるのですが,今朝はどの家の屋根にも雪が積もっていて,与謝蕪村の「夜色楼台図」をふと思い出しました.雪の日の朝はとても静かで,辺りいちめんの真っ白な景色を見ているといつになく想像力がはたらきます.