蝋梅



園芸療法ガーデンでは蝋梅の花が咲いています。
梅という名前がついていますが、バラ科サクラ属ではなく、ロウバイ科ロウバイ属であり、ウメとはちがう仲間です。
蝋細工のような花びらもとてもきれいですが、それ以上に香りがすばらしく、匂いを嗅ぐたびにうっとりとした気持ちになります。

6,7年前、正月に奈良の「くるみの木」というお店に出かけた際、その雑貨屋さんで飾ってあったロウバイの香りに魅了されたのがきっかけで、ガーデンに植えました。
植えてから数年が経ち、今年はたくさんの花が咲いています。
年明けの静かで透き通った空気とロウバイの香りは、また新しい年が始まるのだなあということを実感させてくれます。

                                                                                                   Posted by 園芸療法士 剱持 

0コメント

  • 1000 / 1000

総合心療センターひなが 園芸療法ガーデンBlog

園芸療法ガーデンに咲く花々や園芸療法プログラムについてお伝えします