2017.09.26 03:25赤黄色の金木犀と白黄色の銀木犀先週末,金木犀の花が咲きました.かすかに匂いがしたのでそろそろかと思っていましたが,一気に花が開いて,辺りいちめんに甘い匂いが漂っています.例年に比べると,やや開花が早いでしょうか.金木犀というと10月のイメージがあります.そして,ご存知の方がいらっしゃるかもしれませんが,「銀」木犀という花もあります.花の色が白っぽいのでこの名がつけられたと考えられます.匂いは金木犀とほとんど同じで,甘い香りがします.園芸療法ガーデンには2本並んで植えてありますので,ガーデンの「きんさんぎんさん」と勝手に呼んでいます.あたりの空気がひんやりとして,夏の終わりを少しの感傷とともに実感するとき,この花があたりに匂いをまきちらすので,金木犀はとても印象に残る花です.私がこの...
2017.09.25 00:00オンブバッタリハビリテーションセンター前で育てているプランターの大根に,オンブバッタが乗っていました.久しぶりに目にしましたが,昔は草むらでよく見かけられたのではないでしょうか.下の大きいほうがメスで,おんぶされている小さなほうがオスです.一見すると親子のように見えますが,そうではないようです.写真を何枚か撮っていたら,迷惑そうに飛んで行ってしまいました.
2017.09.22 03:00Equinox秋のお彼岸です.明日が秋分の日なので,彼岸の中日になります.毎年,ほとんど時期を間違うことなくヒガンバナが花を咲かせます.当院前の桜並木の下にはヒガンバナが群生しており,鮮やかな赤色が秋の風景を彩っています.リハビリテーションセンターそばの芝生からも,ヒガンバナが出てきました.光と影が,まるで彼岸と此岸のようです.
2017.09.14 01:00pom poko昨日,農耕場という主に野菜作りに使っている場所の草刈りをしました.8月の高温と雨のおかげで,きわめて健やかに成長した草がうっそうとしていたのですが,ずいぶんとすっきりしました.農耕場にはビニルハウスがあるのですが,この夏はビニルをかけずに使っています.おかげで草がかなり伸びていたので内部を草刈りしていたのですが,ふと,前方の草がガサガサと動いているのが目に入り,機械を止めました.しばらく様子を見ていると,茶色い毛の小さな生き物が草むらから顔を出しました.それはなんとタヌキでした.そのため,ハウスの中の草刈りはそこまでにして,様子を見ることにしました.農耕場はイノシシ対策のために周囲にフェンスが張ってあるのですが,どこから入ってきたのでしょうか.フェンス...
2017.09.12 04:00柿ガーデンの奥には柿の木が3本ほど植えられています.毎年なるにはなるのですが,少し色づいたなあと思うと次の日にはカラスにつつかれています.甘柿なので,熟すとおいしいのですが,食べるところにまで至らないことがほとんどです.なので,今回もあきらめ気味でガーデンの様子を見回っていると,なんと,一つだけいい色をした柿がなっているではありませんか.うれしくなって写真を撮った次第です.
2017.09.08 03:00サルスベリ昨日はぐずついた天気でしたが,今日は朝から晴天で,とても気持ちが良いです.吹いてくる風も心地よく,気持ちも凪いでいきます.見上げると,空を背景に,サルスベリの白い花が浮かんでいます.夏のぼんやりとした空とは違う深い青色が秋の訪れを感じさせます.
2017.09.04 07:30ブドウ狩り今日の午後は長期に入院されている女性患者さん向けの園芸療法プログラムにて,ブドウ狩りをしました.ガーデンの温室内に巨峰とネオマスカット,デラウェアのブドウが植えてあり,今年はたくさんの実がついています.昨年はブドウを無断で召し上がっていかれる方が多く,ブドウ狩りのプログラムを実施する際にほとんどなくなっているという事態に至ってしまったため,今年は対策を講じました.結果,無事にこの日を迎えることができました.真っ黒に色づいた巨峰は皮を少しめくるだけで果汁があふれ出し,口にすると,のどがやけるくらいに強い甘みがあります.参加された方々はそれぞれおいしそうなものを収穫し,食していましたが,口々に「甘くておいしいわ」とおっしゃっていました.それほどこまめに手入...
2017.09.01 09:00パンパスグラスの群像9月に入ったこの日,空は抜けるように青く,風はとてもすがすがしいものでした.池のほとりにそびえるパンパスグラスの穂も,吹いてくる風になびいては季節の移ろいを実感させてくれます.風の動きを目で見ることができるので,パンパスグラスはガーデンに7株植えてあります.3メートル以上の高さになるため,穂が出るととても目立ち,ガーデンをすっかりと秋の雰囲気に変えてしまいます.そして,穂の柔らかさといい,その巨大さといい,どこか包容力を感じさせるところがあり,植えて良かったなあと思う植物のひとつです.