今日はクリスマスイヴです。
午前中、ガーデンクラブというプログラムがあったのですが、せっかくなのでクリスマスらしいものを、ということで、クリスマスのバスケット作りをしました。
みんなでガーデンや病院の周辺を散策し、コニファーの葉や松かさ、マンリョウやナンキンハゼの実を集めます。今日はわりあい暖かく、青空がとてもきれいだったので、とてもすがすがしい気持ちです。
それぞれ材料が集まったところで部屋に戻り、作品を仕上げていきます。
バスケットに綿を敷き、そこにコニファーの葉を挿したり、クリスマスのオーナメントを置いていきますが、拾ってきた桜の木の皮を飾る方や、千日紅のドライフラワーを敷き詰めていく方、適当に置いていく方などそれぞれの個性が表れ、見ごたえのある作品が並びました。
定番のツリーやリースも良いですが、こんな風な飾りもクリスマス気分を盛り上げてくれます。
こちらは11月並の暖かさとのことで、ホワイトクリスマスにはなりそうもありませんが、北のほうでは雪が降り積もっているでしょうか。
皆さまどうぞ良いクリスマスをお過ごしください。
0コメント